2018-11-09 Fri 02:10
![]() 出雲大社の参道にあるお店で遅めのお昼ごはん。 もちろん出雲そばです。 長男は麺類が好きなので、 今回も「ちゅるちゅる~食べる~」と機嫌良く食べてくれましたね。 ![]() そしていよいよ参拝。 神在祭などに関する看板も立っていました。 まずは、鳥居をくぐって右側の祓社へ寄り、 長い下り坂を下って、松の参道を進み…。 前回は桜の花びらが散ってとてもきれいだったのですが、 今回はそんなところを見る暇もなく、 長男が一人で先へ先への行ってしまうので、 迷子にならないか、こけないかと、私たちも追いかけるのに必死でした。 ![]() 鉄の鳥居の前の手水舎でお清めし、鉄の鳥居をくぐり、 ちょっとさわって金運アップのおかげももらい…。 あ、ご存知と思いますが、 ちなみに鳥居をくぐる前には、一礼するのが良いそうです。 ![]() 入って左側の牛さんと馬さんの象もなでなで。 ![]() 牛さんは勉強、馬さんは子宝と安産らしいですね。 (馬さんは、子孫繁栄かなと思ったので触りましたが、 さすがにもう子宝はいいです…) そして、拝殿、ご本殿へ。 二礼四拍手一礼で、次男が無事に生まれたことのお礼と、 今後の家内安全をお願いしてきました。 長男は、昨日の内容にプラスして、 「〇〇くんです」と一応自分の名前も名乗るようになっていて、 それはオッケーなのですが、 「〇〇くんです、いつもまもってくれてありがとうございましゅ。 〇〇くん(次男)がうまれました、ありがとうございましゅ。 みんなまもってください!」 と大声で言うので、 周りの参拝客から、クスクス笑い声があがっていました。 まぁこれも、今だけのかわいさですかね。(笑) |
コメントありがとうございます
※現在コメントは公開しておりません |
|
| avec moi |
|